今週またブルーベリー農園に積雪
2月1日(水) 7時発~ブルーベリー農園に
今週の県北部積雪量を確認
ここゾーンは幼木 前の積雪で枝折れ多かった
はたして 御覧の通り 少量で助かった

ガマさんのコメントをのせます
理解不能な本文で申し訳ありません。 国語力はまったくだめです。
>ゆうちゃんブログは脈絡がよく分からないんだよね~。
つまり何がどうなってこうなったのかってところが。^^
つまりはMYペットとパンジーを可部で使うべく風の谷から
軽トラで移送したってことですかね。 その通りです
その目的がまあちゃんと一緒にそばを栽培するためって事ですかね。
ちがいます。 私の畑でつかいます。
そば栽培圃場はとても広くまあちゃんのトラクターと畝たて管理機でないと
なりません。
風の谷は今回は積雪少量で雪による枝折れが少なくて良かったんですね。
こちらと比べると広島はどこも茨城の比ではないくらい雪が多いですね。
どうしてもこちらより暖かいイメージを持ってしまいますが、ぜんぜんそんな事
ないですね。まあちゃんやゆうちゃんと交流していないと知らなかった事です。
この後 2つ管理機修理済みをヰセキに引き取り
可部のまあちゃんそばへ運搬した
まあちゃんが格納庫を開け待ってくださって またまた感謝感激
ぐるっと5時間軽トラドライブは腰にくる


帰宅 エスクワイアを車検へ
今週の県北部積雪量を確認
ここゾーンは幼木 前の積雪で枝折れ多かった
はたして 御覧の通り 少量で助かった

ガマさんのコメントをのせます
理解不能な本文で申し訳ありません。 国語力はまったくだめです。
>ゆうちゃんブログは脈絡がよく分からないんだよね~。
つまり何がどうなってこうなったのかってところが。^^
つまりはMYペットとパンジーを可部で使うべく風の谷から
軽トラで移送したってことですかね。 その通りです
その目的がまあちゃんと一緒にそばを栽培するためって事ですかね。
ちがいます。 私の畑でつかいます。
そば栽培圃場はとても広くまあちゃんのトラクターと畝たて管理機でないと
なりません。
風の谷は今回は積雪少量で雪による枝折れが少なくて良かったんですね。
こちらと比べると広島はどこも茨城の比ではないくらい雪が多いですね。
どうしてもこちらより暖かいイメージを持ってしまいますが、ぜんぜんそんな事
ないですね。まあちゃんやゆうちゃんと交流していないと知らなかった事です。
この後 2つ管理機修理済みをヰセキに引き取り
可部のまあちゃんそばへ運搬した
まあちゃんが格納庫を開け待ってくださって またまた感謝感激
ぐるっと5時間軽トラドライブは腰にくる


帰宅 エスクワイアを車検へ
スポンサーサイト
コメントの投稿
こんばんわ。
ゆうちゃんブログは脈絡がよく分からないんだよね~。
つまり何がどうなってこうなったのかってところが。^^
つまりはMYペットとパンジーを可部で使うべく風の谷から
軽トラで移送したってことですかね。
その目的がまあちゃんと一緒にそばを栽培するためって事ですかね。
風の谷は今回は積雪少量で雪による枝折れが少なくて良かったんですね。
こちらと比べると広島はどこも茨城の比ではないくらい雪が多いですね。
どうしてもこちらより暖かいイメージを持ってしまいますが、ぜんぜんそんな事
ないですね。まあちゃんやゆうちゃんと交流していないと知らなかった事です。
つまり何がどうなってこうなったのかってところが。^^
つまりはMYペットとパンジーを可部で使うべく風の谷から
軽トラで移送したってことですかね。
その目的がまあちゃんと一緒にそばを栽培するためって事ですかね。
風の谷は今回は積雪少量で雪による枝折れが少なくて良かったんですね。
こちらと比べると広島はどこも茨城の比ではないくらい雪が多いですね。
どうしてもこちらより暖かいイメージを持ってしまいますが、ぜんぜんそんな事
ないですね。まあちゃんやゆうちゃんと交流していないと知らなかった事です。
No title
まあ、ブログなんて自分の覚え書き程度とか。。。
人それぞれで良いので、気にする事無いんじゃ無い?
おいらも、自己満としか言えない内容です~
(^^ゞ
ゆうちゃんもサンバー買ったんだって~
どんなのか写真UPして~
(^^)
人それぞれで良いので、気にする事無いんじゃ無い?
おいらも、自己満としか言えない内容です~
(^^ゞ
ゆうちゃんもサンバー買ったんだって~
どんなのか写真UPして~
(^^)
Re: 激励ありがとうございます
このはさんの写真が大きくなってとてもよくわかりますね。こないだはじめてわかったところです。 サンバーですか、あれって3台目になります。三菱、キャリそしてサンバーです。住まいに持ち帰ったのには理由があります。 ブルーベリー農園と実家におきっぱなしでした。動くときは短く置いているときはなが~いのでした。 ところが冬の湿気がとんでもなく車底部分が錆びついていてるときなんでかブレーキがかかり過ぎじゃあない?と気づいたんです。 ついに動かなくなって修理屋さんみたら さびついていた、ということで なんとか住まいにおかないと無駄な出費になると決断。 まあちゃんそばに通う時 町内で使う時うごかせているのです。 ただ、 今回のように長距離ドライブは腰肩がきつくなります。
こんばんわ。
バッチリ分かりました~! ありがとさんです。
なるほど、可部の畑の方が耕す仕事が
多いんですね。使わなきゃもったいないしね。
分からなかったら解説求めるからバンバン書いて下さいね。
なるほど、可部の畑の方が耕す仕事が
多いんですね。使わなきゃもったいないしね。
分からなかったら解説求めるからバンバン書いて下さいね。
耕運機移動
こんにちは、寒い一日でしたが、夕方から陽の光が窓越しに入り 暖かいです。足はもちろん炬燵の中ですが(笑い)。耕運機を2台共 可部の畑に動かしたの?故障修理の為ですか?うちの耕運機も小屋の中に入れてますが、地面の上に置くと湿気が上がるので、地面の上にセメントブロックを置いて更にその上に厚いコンパネを敷いて その上に耕運機を載せています。
No title
いま たまたまお昼の番組見てたら なんか聞き覚えのある『芸北』って地名が出てきたわ。
『北広島町』っていうのや『芸北国際スキー場』?も。
ブルーベリー園の近くになるのかな??
過去、2020年にテレビ新広島で放送されたらしいけど。
お笑いコンビのバイきんぐの西村って人が(今 キャンプ番組とかいろいろやってる)、食材探してキャンプする番組。((´∀`))
芸北高原豚ってのと 雪ん子キャベツとリンゴをもらって キャンプしてるわ。(* ´艸`)
なんだか懐かしい地名に 思わずコメントしちゃいました。^^
『北広島町』っていうのや『芸北国際スキー場』?も。
ブルーベリー園の近くになるのかな??
過去、2020年にテレビ新広島で放送されたらしいけど。
お笑いコンビのバイきんぐの西村って人が(今 キャンプ番組とかいろいろやってる)、食材探してキャンプする番組。((´∀`))
芸北高原豚ってのと 雪ん子キャベツとリンゴをもらって キャンプしてるわ。(* ´艸`)
なんだか懐かしい地名に 思わずコメントしちゃいました。^^
Re: こんばんわ。おはようございます
耕耘する主体を可部まあちゃん菜園そばへ移します。1~3圃場です。
Re: よう坊さん ありがとうござます
使う機会の多い場所へ移したんですよ。 保管庫が貧弱のため機械をダメにしてきました。セメントブロックに厚いコンパネを敷いたら大丈夫でしょうね、囲った小屋だからもッといい考えですね。さすがです。
Re: ゆずぽんさん ありがとうございます
ちょうどコメント受信時に 娘の川口市にいたところでした。 地名でピントこられたんですか、すばらしいですね。 まさに県北部に通って10年以上になります。 ブルーベリー農園も県境です。ただ東部になります。