fc2ブログ

2月2回 通算5回

畑大好き爺さん ありがとうございます

章姫うえました
プレゼント章姫畑大好き爺様の






ミッション①溝堀り
排水溝堀り

 梅雨までにとずっと思いつつ のばしていました
これで 低地辺りを ぐるり 完成できました 






ミッション②ネット除去30m
イノシシ除けメッシュフェンス.の足元に設置していた


ミッション③ 10年以上 入出金なしの通帳の解約 (断捨離)
遠い畑のある総領町で 母の世話で一時 同居の時 利用していました。
1時間まち すぐその場でと 金融機関により 異なっている




法師水菜 トウダチはじまり
紅法師みずな
生食以外になにかいいレシピはないでしょうか?









膨らみ始めています  ブルーベリー春
今年は きたいできそうです

ブルーベリー春の芽


スポンサーサイト



晴れたら 荒起こし


  ブルーベリに籾殻をまく 乾燥防止になるかな
  開花して ちょうちょも飛んでいた  あたたかい


C8kK4peUAAEyGxD.jpg


  このはさんに負けじと ヤンマー どうですこの顔 

C8kKqo_VoAAassz.jpg


   横顔もなかなかです  これで荒起こしできたとおもったらいけませんよ  
    コメ作りできない方の請負業者 所有マシーンなのです

C8kK4pcVYAAYDyw.jpg

 鶏糞   籾殻  落ち葉まき 

C8kK4pcV0AAf_x-.jpg


  JR芸備線  かわいい1両 塩町駅~備後庄原駅へ

C8kKqo3VYAAmFdk.jpg

  昨年 とてもきれいな枝垂桜を見せてもらったので 今日帰りに寄ってみました。

C8kKqo_V0AAOeby.jpg

   すこし花少ない気がしました。  満開まえでしょうね。

C8kKqo_UQAAbLes.jpg

広島県北にも 春を見つけました


2017年  6回目の総領町へ

  こんなのでてました  朝夕まだ冷たい  

C7Rsed3VwAAAZeR.jpg





限界集落は車がないと隣町に好きなとき出かけられない 現実はきびしい


  公共交通機関を使いぐるっとめぐってきました
  車は便利 遠距離はしんどいです
  費用はたかくつくけど 身体は楽だな   
庄原ー広島駅 高速バスは超満員 でも電車がらがら アストラムの吊り輪いるのかな。 

C7Rsed4VwAAOEIE.jpg

集めていた落ち葉 畑土になるか

3月11日(土) 日がえり
翌日 またまた 13ベリー2年生を運搬した

 芸備線 至広島駅
C6ycLKkV0AA3jCj.jpg


この日は余裕で植え付け要領よく進められた。
大量の水をピートモスに含ませる時間が 面倒なことだった。
C6ycvWPU8AERNeP.jpg
また、 飛花ポンさんに見破られてしまった 機械を始動し堤防を駆け上がる、止めに滑り降りる
これもまた 超面倒で 4往復やることだった。

山土を採取運搬だったが 時間と重労働なので 今回 バーク堆肥 プラス ユウチャン号 つかい
省エネ短間作業にした。
C6ycE3rVoAAyN-5.jpg





C6ycE3oU8AElAMT.jpg

せっかくユウチャン号出番なので  予定外に落ち葉をまき 耕した。
葉っぱが堆肥化してないから 風で吹き飛ばされないよう 覆いもした。

C6ycE3oVwAEptyI.jpg
追肥もしばらくするとやらんといかん。
防鳥ネットをどう設置するのか 試行錯誤がつづく  経費かかるな 苗木は挿せばいくらも可能なんだが。
低価のネットは鳥が身投げするし 台風がくればと、、、、。 

二日つづけた旅は しんどかった。 充実、 イノシシ勝手は許さんぞ対策、今のところ成功。

9年目から 総領町へシュワッチ


3月末までに ひっこししないとなりません  どうやら車止めている場所 一帯にソーラーパネル設置みたい 
4月から工事はじまるらしい   
地主は広島市に貸している 菜園から売電にかえるのじゃな


土曜日7日 日曜日8日  連続の運搬  8年間ためこみました支柱 ネット 資材たくさんです

C1jX72QUcAAWL1t.jpg


県北部はいつ積雪になるかわかりません。 今でしょ””  スタッドレスタイヤなしではいけません。

C1jX70uUAAEzdKz.jpg



草刈りだけの3時間ドライブだけでは しんどいので 大義 一人だけで土地を引き継ぐ  後はなし

C1jX70rUkAEUWsF.jpg






家周りは th.jpg

イノシシが暴れまくっておりました。 山のが土掘り起こされております。 これを元田んぼに運びます。


ようこそ
プロフィール

ゆうちゃん

Author:ゆうちゃん
ようこそ!
元田んぼ 2反約600坪 11年生となりました 
2017年 往復6時間 耕作放棄地にできないので
ブルーベリーをつくります

ラグビー指導もやっています

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事
最新記事
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR