fc2ブログ

"The latest tag rugby lesson @Nibu Elementary school"

午後4時30分 帰宅途中 「まあちゃん」ハウスに着く。
姿ない、ライン電話すれば 
たった今 家に戻った ハウスへ行こうか
こちらがお家へ行きました。

びしょびしょ 「ええ、   雨中戦でした?」 と聞けば
ハウスから車まで 大雨でぬれたんよ
(近況話しが長くなるので 早くきりあげないと あせって)
食用ほうずき もりあがり 
「あの 道端で なかを食べ 鳴らして遊んだ あれでしょ?」といえば
ちがうちがう」 とアイパッドプロで画像レシピ 見せてもらいました。
高価なんじゃけえね、、、。
「へえ~ そんなもの好きな人もおってんじゃね」

長くなるので カット

おまけ  
タグラグビー授業(クラブ活動の時間4年生~6年生) 初めてであった児童です
2時間あるので 基本からゲーム導入まで
コロナ感染 配慮しながら実施  (大雨のため体育館の窓全開 集合隊形 2m間隔 前向き)

どうしても 接近場面さけられないが 校長先生の許可もいただき いつものレッスンでした。
(ボール タグ ベルト マーカー すべて新品)
指にボールがかかりすぎて 指を痛めないか心配でした。
The latest tag rugby lesson @Nibu Elementary school



"tag rugby uniforms" + 携帯スピーカー 電子音ホイッスル など
tag rugby uniforms
スポンサーサイト



タグラグビー最終回  まあちゃんと話す

タグラグビー芸北小スポ団

11月27日水  6月~この日まで 往復4時間
(夏休み期間休止)
7年目 半年間 終了
若葉~紅葉  いつもとかわらない風景ドライブたのしい
季節めぐる よくわかる

12月1日サンデー 実施予定 全国タグラグビー選手権広島予選会
2チーム参加 たのしみ 
はしれるか老人レフリー  そろそろ引退じゃあね




2時前~40分 
まあちゃんは 畝づくり 最中

3点セット 
ー発泡スチロール箱 
発酵堆肥ーエンジン運搬車 
鶏糞ー一輪車

追加 植えるまえ 自家製ぼかし肥

それぞれ 能率効率よく作業
ハウス内の 苗見学 あれこれ至福の時間もあっという間
結球レタス 青梗菜 収穫サイズです

タグラグビー授業やりました 次週へつづく

ラグビーブームなのか?

町内の小学校 4年生授業依頼され
3クラス 各2時間   

この学校には タグとベルト 学級分購入済み

本日 初回  7時30分~ 3コートづくり

8時40分 1校時 45分間  2校時 45分間 大休憩 3校時 45分間
11時20分 終了

次週火曜日 同時間


自分がやって楽しいを基本に にぎわいでつくります
自宅には横断幕を常時掲示中
tag宣伝旗



使う機会が少ないので 空気漏れ続出 RWC記念ボール買わないといけんかな
府中町立中央小4年生授業初日

RWC(ラグビーワールドカップ) たのしんでおられますか

近所の方がずっとラグビー応援しましたよ
ラグビーが少しわかって おもしろいね

野菜作りのみな様もすっかりファンになられたことでしょう

多くの懐かしいみなさんとお会いできたRWCでした
日産スタジアム前 試合後の記念に
RWC2019 MrAsakura
2006年 シドニーでご縁をいただいた元レスリング世界チャンピオン
13年ぶり お元気です




味の素スタジアム 試合開始前 
RWC2019 味の素スタジアムNZvsIreland

試合よりも心に残る出会いがとても有意義でした。

9月 
大分でお会いできた野菜栽培でお知り合いになったお二人(ゆずぽんさん鬼婦人さん)
10月
シドニーで知り合ったラグビーコーチピーターさんご一家
広島にきてください、と冗談がほんとになり
初の交流会2007年 (今も隔年でつづいています)
広島のラグビーしている中1小5,6年とピーターさんのラグビークラブ
小6の息子さんも 大男になり素敵なパートナーもごいっしょ
なんとびっくり 私の観戦チケットもプレゼントされました

話はつきませんが 
決勝戦11月2日18時 テレビ観戦 お見逃しなく
 

1家族5名の参加では申し訳ありません

野菜のお話しではありませんから スルーしてください

北広島町タグ親子体験会


14時前 芸北小学校行き ポルシェが可部菜園みえなかった。
まあちゃんは豊平かな? 降りて話したいのをぐっと我満しまあちゃん菜園の豊平小下もスルーして
15時前に 芸北小に到着。

なんでか? それはね、 
卒業お祝い色紙をとどけたわけです。 
毎回タグラグビーをいっしょにやった卒業生におくっています。

それから 大朝経由 千代田の川迫小学校へ 
タグラグビー体験会参加用紙62枚配布してください訪問でした
教頭先生がやさしい対応され (ほっ) うれしかった。


4月6日(土)1家族5名の参加では申し訳ありませんからね。


そして 北広島町中央公民館へ 会場許可の
2日はいずれも参加ゼロ
で実施できないので
キャンセル届しました。 



隣の3F教育委員会へ 体験会やりますよ、
知っておいてください、
と受付女性にボールとtagセットで簡単レクチャー

これで終わりではありません、


そばのショッピングセンター サンクスの店長さんアポなし訪問です。
頼み込んで無理やり
案内10枚と掲示カラー版をおねがいしました。
これで終わりです。  

帰りにまあちゃんのポルシェ荷台なんかいっぱい
を見ながら   失礼しました。



18時帰着 
楽しかったけれど 多くの参加者があるのを願うばかりです。
卒業式20日後  電話で幼稚園・校長先生に再度お願いします。
ようこそ
プロフィール

ゆうちゃん

Author:ゆうちゃん
ようこそ!
元田んぼ 2反約600坪 11年生となりました 
2017年 往復6時間 耕作放棄地にできないので
ブルーベリーをつくります

ラグビー指導もやっています

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事
最新記事
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR