fc2ブログ

H27 作付計画スイカとトマト大予定

A区 H25春夏(落花生 、サツマイモ)秋冬(そら豆)➡H26秋冬(玉ねぎ早生)
    ➡H27春夏(予定 スイカ大 ) 

B区  H26秋冬(アブラナ科)➡H27(春ジャガイモ)夏(  )

C区  H26夏(スイカ)ジャガイモ、ゴマ、アブラナ)➡H26秋冬(玉ねぎ晩成)
     ➡H27春夏(  )
D区  H26春(アブラナ科)夏(トマト)➡秋冬(イチゴ)➡H27春夏(  )

E区  H26春夏(トマト)➡秋冬(ホウレンソウ、ニンジン)➡H27(   )

F区  H26春夏(トマト)➡秋冬(アブラナ科 イチゴ レタス)➡H27春夏(  )

G区  H25(トマトアブラナ科)H26春夏(玉ねぎ、メロン)➡H26秋冬(アブラナ科)
     ➡H27春夏(予定トマト大 
H区  H25春(夏ナス )秋冬(生姜、葱 ニンニク)➡H26秋冬(アブラナ科)
     ➡H27春夏(  )  
スポンサーサイト



キャベツ周年栽培破れたり

もう1週間すれば キャベツ苗の定植をむかえる。

バルコニー温室で種蒔から育苗とやっていた。
どうにもアブラムシにせめられてきたので、 外にだし簡易温室で
育てているが被害がなくなってきた。

お好み焼きにずっと昨年から収穫つづけてきたのに、破れたり。

h27 植え付け作業


H トマト
  支柱移転作業 D➡ 1基
  もう 1基は後日
ようこそ
プロフィール

ゆうちゃん

Author:ゆうちゃん
ようこそ!
元田んぼ 2反約600坪 11年生となりました 
2017年 往復6時間 耕作放棄地にできないので
ブルーベリーをつくります

ラグビー指導もやっています

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事
最新記事
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR