ご先祖が植え 子どものころ いただいた ?の桃の古木
昨年12月 ぶったぎ剪定
新梢ぐんぐんのびる 実を発見 袋かけようかと
みれば 枝がやぶれて さわると おおお不完全
食べるばかりで こんな現象あるんかな?
あの重いリンゴが 落下せず くっついているのに、、、
重力で実つき枝が下がっている 棚にお皿で受けるの、、、 そりゃないな
実つき もちかえる 吸水すれば 実が肥大するだろう(笑)

あっさり とれました
吸盤 ひ弱だ

ぽろっと

自家製桃は口に入らず
簡易雨除け 家周り
ホムセン買い苗 ころたん 孫蔓 雌花