fc2ブログ

30㎡菜園  麦秋 刈り取り

雨降ったらあかん もうちょっと待ってんか

雀さんに食べられ始めた もち麦 六条大麦.ライ麦は 手を出さず でなく 口を出さず
あじわかるんでしょうね。
予報の天気いいをまたず ちかいので 昼食急ぎすませ

ガーン 刈り取り用の鎌は すべて遠距離通園に置いていた
どうしよう、

ええい 鋸でやろう
雀にくわれ


もち麦 こんな色です
もち麦刈り取る

麦茶用の六条大麦も刈り取り 

ライ麦はもうちょっとさきになる  どうだ 雀たち 餌はもうないぞ

トウモロコシ全て 受粉 授粉 終了で雄穂カット
漁師ネットかけ カラス除けをしましたよ。   インゲン豆苗4本 植えました。

スポンサーサイト



やっと 大麦脱穀作業

毎年の麦茶は自前

脱粒は原始的であり 暑い
強風で鞘ゴミを飛ばす
タイミングを待つ

バンバン大麦脱粒

大麦 播種 

  雨予報でしたが 午前中 やってきました。
  

7時発 ~  9時30分 ~ 作業 ~ 14時離れ~17時着
  



夏の麦茶 これがいいんです
  おそいかな 
  DQq2JnQV4AE1wJH.jpg


    家から運ぶ
    DQq2JnOUQAAGZht.jpg



  落ち葉いれ組み立てました  もう4年つかって朽ちてきました 
  浸透性(ステイン)タイプの木材保護塗料ぬれば長持ちしますが やっていません
  踏み込み 糠と水 雨除け屋根をつけて 終了
  DQq2JnOVwAA3JVu.jpg


 周りの農家さんが 草刈りされ 私のところだけ のこされている
 しょうがないか 今年最後の草刈りしましたよ
無題
  

6月2日金  草 支柱 刈りとり


 5時まえから 作業はじめた ~  日帰り 早退16時離れた

 柿 苗木  もう一つ 芽が動かず・・・???

 



 葉がしおれていた やけになり バケツ5杯かけた 
 大雨のあと 元気になった 数枚ダメージ受け 早めに水やりだな

  百目
DBVvRo_V0AAGZBa.jpg
 サエフジ
DBVvjRiUIAAksVG.jpg

 ゴーヤの双葉 本葉 葉形ちがうのしってましたか??
 初めて知った昨年学習したはず、、、。

 どこかで摘芯するの、・・・   忘れた。
DBVvRo_UIAAFw-b.jpg


  大麦茶




DBVvjRiUQAA6VsQ.jpg

DBVvjRfUMAEoAMK.jpg


  世界一の受粉花???  
  見たことない、初めて見た。 で変体だ 捨てた、
  まちがっているの 「このはさん」
DBVvjRhVwAUq8MG.jpg



 紐支柱 
アップルゴーヤ キュウリ(白い 太い ふつう) カボチャ(バターナッツ 坊ちゃん)
DBVvRpAUIAA4IBn.jpg

  大玉トマトの雨除け支柱のみ その他後日
 世界一(ポンテローザ) 麗夏 アロイ 
DBVvRpAVYAAv-UU.jpg

 10日以上☂なし
 
 しみこむほどに降ったので 
草はすいすいぬけるが根についた土までついてくる もったいないな。
 葉っぱより上をいく雑草、 共生する効果もあるだろうとおもいながら 抜いた

落ち葉たい肥効いてきたのかな?雑草の種類がちがってきた。
DBVvwLKVYAAiLrD.jpg

キュウリの後に大麦3条播種 

柏崎の畑大好きじいさんさんの3月5月とう菜定植できました。 


Cw986TCUcAA3Nmz.jpg

ピンぼけ まあちゃんさんの 成長顕著です。 もう食べきれませんが。

Cw986TCVQAAPiMx.jpg


今日の収穫祭

Cw986TNUkAAAgcj.jpg
ようこそ
プロフィール

ゆうちゃん

Author:ゆうちゃん
ようこそ!
元田んぼ 2反約600坪 11年生となりました 
2017年 往復6時間 耕作放棄地にできないので
ブルーベリーをつくります

ラグビー指導もやっています

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事
最新記事
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR