fc2ブログ

28日ぶり やっと

遠距離通園  28日ぶり もう草栽培になっています
しかし 
必要なところだけ 刈り 管理機で草根っこ除去 元肥ぼかし 牛糞堆肥 鶏糞 有機石灰

①玉葱の畝準備 
②ニンニク播種
③じゃが芋(3種)は来春のため 
➃もち麦播種(初)

オリーブの実や無花果の実を見回る暇なく 次回に

落花生 さつま芋 パンダ豆 順調な生育
茄子が どっさり収穫できた
Autumn eggplants
スポンサーサイト



ニンニク ラッキョウ

続いていた雨あがり晴れ続く予報


らうっちさんのラッキョ 昨年の大小ニンニク  畑にうつします
Cs_Z34bUIAA34Lh.jpg



ミックスレタス ナメクジがから守らないといけない幼ふた葉です
Cs_Z34aVYAEAD7o.jpg

ほほほっ こんなのが

行者ニンニクに蕾がついていました
これから どうなるのでしょうか?
やったことないから 楽しみでもあり 心配です

ChVIMrGUUAIejNt.jpg

早いもう花の芽?

CgUJC6zUEAA4F6E.jpg
どうやら 根つきましたね
行者様
これから どうなっていくのか?
このはさんは いそがしい人

おいしいものにはワケガある

Cf6Hwb2VIAAEV3u.jpg
仮植え
Cf6Hwb3UYAAh_wr.jpg

雨の前に 本植え
ようこそ
プロフィール

ゆうちゃん

Author:ゆうちゃん
ようこそ!
元田んぼ 2反約600坪 11年生となりました 
2017年 往復6時間 耕作放棄地にできないので
ブルーベリーをつくります

ラグビー指導もやっています

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事
最新記事
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR