fc2ブログ

家周囲で野菜作り


  あきらめていた 「森の苺」
  ぐんぐん成長  実は秋だな 
 
DATiMOxVYAEemdz.jpg



 どこまで手を広げるキャベツかな 

DATiMOyV0AEOI7X.jpg


 
2016年 11月苗づくりしていた ピッカラカナリア いいぞ
DATiMOyVoAUyal4.jpg



 この葉っぱの色からすると なんだ??? わすれたな  来月定植できるじゃろう

DATiUPjUAAAhBoa.jpg
スポンサーサイト



プランター栽培になれたいな

 
 昨日の桜  ソメイヨシノではありませんが 満開  

  今日6日(木)  午後 雨始まりました。  今週日曜日までつづく

  
  C8tfKcgU0AI-_EE.jpg


 気温はたかい
  
C8tfKceVwAAdQBD.jpg


もう定植サイズ12月10日播種 新若夏 春波 

  自宅横のハウス内に プランター定植   らうっちさんにならいやってみます

C8tfKdCVoAAIWp9.jpg


こんなキャベツ なかなか


習いごとはじめ

畑の片づけにいきました。 5時間。 平テープねじり紐を再利用のためぐるぐる集めています。  

時間かかります。
2つのハウスを崩しましたが まだまだ 2つあり  こまごま やっておかなかったので つづきます


C1KTsGRUUAA_fib.jpg

広島は暖冬みたい、 昨年そうでありました。   豆類が大きくなりすぎなければいいですが。

キャベツ 大根 播種 おそいかな


再び 播種しました。    春大根は辛いといいますが ほんとうですかね  キャベツの量不足なのです。


34CC8548-C420-402C-9F23-BAFC41E0A79D.jpeg

苗定植 ほうれん草再播種 トウモロコシ トマト残さ押切りで堆肥に 


苗は小さい 大きくなるのか、 連作します。
Ct1TgvlUAAAIIrc.jpg



よく一年間もいきてくれました。  花がならなくなています。 3本ちょん切って発根をお願いしました。 
Ct1TgviUAAADlY9.jpg

台風18号 襲来する前 収穫  キャベツ ニンジン 茄(長いのと緑太い) サラダ ピーマン キュウリ コロタン 
ようこそ
プロフィール

ゆうちゃん

Author:ゆうちゃん
ようこそ!
元田んぼ 2反約600坪 11年生となりました 
2017年 往復6時間 耕作放棄地にできないので
ブルーベリーをつくります

ラグビー指導もやっています

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事
最新記事
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR