藁代わりのマルチに ライ麦かりとり 束ねて 納屋へ
12時30分まあちゃんそば 夏野菜苗 うえまくる
葱 移植
5月どりとうもろこし栽培スタート
おおもの種子 単子植物とうもろこし
1、5発芽~2子葉で定植する
穴へ トイレットペーパーポットのまま "すっとん″

根っ子底からでていますが 影で根っ子がうつせました

「土をつかんで穴あけできる器」これがいいものだ
不織布とビ二トンで加温する

今年は寒さつづくので 成長遅いだろう。
ハエは2週間ぐらい生きるようで 3~5匹生存中
こちらは無加温です。 餌は菜っ葉蕾あるのをビ二トンからハウス内に移植した。
肝心の苺は開花していないので想定どおり授粉は失敗。
家周りの加温ハウス内の授粉は成功している。
ブルーベリー開花し授粉活動中でうれしい。
まあちゃん傍の畑を開墾と畝立てをした。
畝立ては未経験なので 忙しいまあちゃんの援助うけた。

栽培計画: ピートモスでペーハー下げ きたあかり アスパラ レタス
トマト 雨除けハウスつくらないと
1、5発芽~2子葉で定植する
穴へ トイレットペーパーポットのまま "すっとん″

根っ子底からでていますが 影で根っ子がうつせました

「土をつかんで穴あけできる器」これがいいものだ
不織布とビ二トンで加温する

今年は寒さつづくので 成長遅いだろう。
ハエは2週間ぐらい生きるようで 3~5匹生存中
こちらは無加温です。 餌は菜っ葉蕾あるのをビ二トンからハウス内に移植した。
肝心の苺は開花していないので想定どおり授粉は失敗。
家周りの加温ハウス内の授粉は成功している。
ブルーベリー開花し授粉活動中でうれしい。
まあちゃん傍の畑を開墾と畝立てをした。
畝立ては未経験なので 忙しいまあちゃんの援助うけた。

栽培計画: ピートモスでペーハー下げ きたあかり アスパラ レタス
トマト 雨除けハウスつくらないと