fc2ブログ

30平方メートル菜園 白菜

8時撮影 30平方メートル菜園の帰り 団地上より 瀬戸内海もみえます
200920Morning sky and city

200920Morning sky and city

まあちゃんから4株 いただいて雨で定植できずに保管 
成長点 1株 欠損 3株

Machans hakusai




年内どり スナップ

snap beens


夜盗の餌になり とほほほ
unsuful insects


欠損株の跡へ 追加播種
radish seeds plant


スポンサーサイト



移植続く キャベツ 苺

玄関 キャンバスがきれいだったらもっとうつくしいのに

もみじ造形美





管理機を遠距離通園へ1ボックスに乗せ戻す
収穫
巨大化しいたけ これっていただけますか?
(まあちゃんの榾木に打って2年の秋に姿みえずだめじゃあとがっかり、
ところが 家裏をのぞけば びっくり)

まあちゃんのコメントうけて 煮ものに乾燥にします
廃棄表
なんだ巨大化
裏 この色はアウト
廃棄しいたけ


乾燥ちゅう しいたけ

里芋 この菜園では多い


12月21日 朝 9時
裏山越え10分の借地30平方メートルの畑へ



いちご 

すぎさんから大量苗いただき子孫つないでいる
近くの菜園へ5苗移植 かっちゃくするかな
後日 籾殻もっていく

すぎさんの章姫移植




大キャベツ  

プランター栽培 6箱 苗がまだあるから
育たないのをしっていながら 遠い菜園へ移植していた.

キャベツ巨大移植



ライ麦
遠距離通園にあおあおとそだっている
ちかいここにも
ライ麦太郎タキイ


もち麦
2列落ち葉マルチ
〇麦2列落ち葉マルチ


まあちゃん豆

まあちゃん豆?




この時期 きまって落ち葉集めする
おじいさんは山でなく ごみ出し場へ
ご近所様が庭木落葉ゴミ袋でだされるのをいただき

落ち葉詰め

まあちゃんから 苗いただきました

種の交換会でいただいたイタリーのつまみ菜
まあちゃんから 櫓葱(分結)


菜たねの交換会イタリーつまみ
なんでも教科書よめば葱は土中環境改善するとか
春秋ジャガと同じ畝にするといいそうな 




太い櫓葱 置くだけ 藁で通気保持 根付いて土寄せかな?
じゃあ櫓



使い古した換気ビ二トン 冬季これがいい
豆3種 霜よけネットでみえません(写真次回)  
換気トンネル



クリスマスケーキの苺まにあったことがないけれど
ことしも初開花 お正月以降かな
 
過去ハナアブ?を捕獲し授粉してもらったけれど
絵筆でやると不格好になる 
初開花苺

36回トンボ帰り 菜園かりる 多品目少量栽培を目指す

まあちゃんからおいしい野菜をいただいては
自前の作りたい、、、。

🚙で10分 30平方メートル借地始動

そのため 遠い菜園からあれこれもちかえった
9時に着き 14時帰宅 速攻で管理機で耕す
メモ持ち帰りもの

懐かしい釜の蓋
釜の蓋

ぼかし 乾燥中
中ぼかし乾燥

大活躍  人力耕作はご免
機械の助けで


有機石灰  牛糞堆肥  鶏糞  バーク堆肥 散布
管理機で耕す
酸度計で調べOK
植えるときに ぼかし肥料散布



12月9日月  ここにも鹿出ると聞き 柵作り 明日完成
鹿侵入防止柵づくり
ようこそ
プロフィール

ゆうちゃん

Author:ゆうちゃん
ようこそ!
元田んぼ 2反約600坪 11年生となりました 
2017年 往復6時間 耕作放棄地にできないので
ブルーベリーをつくります

ラグビー指導もやっています

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事
最新記事
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR